SSブログ

今年のハナミズキ [植栽]

ハナミズキの花に裏表が在るのか否かは不明だが、明らかに昨年とは異なる様子である。

裏年の「白」?
IMG_5524.JPG

表年の「赤」?
IMG_5523.JPG

花の多少に関わらず、初夏の青葉と秋の紅葉が楽しめるのがこの木の良いところ。

以上。

ハナミズキの実 [植栽]

ハナミズキの赤い実が綺麗なので記録する。
例年だと、そろそろ野鳥(ヒヨドリ?)がやってきて、あっという間に食べつくすことになる。
あとどのくらい楽しめるのか心配しつつ、もうじき始まる紅葉を待つことにする。

1)見下ろす
今年は沢山の花が咲いた分だけ実も多い。
1ハナミズキ見下ろす.JPG

2)近寄ると!
来年の花芽(つぼみ)も確認できるが、数は少ない。
ハナミズキにも「裏年」があるみたい。
3ハナミズキ拡大.JPG

3)紅い花のもう一本
こちらは紅花のハナミズキ。
今年ほとんど花をつけなかったので赤い実はほとんど無いが、来年の花つぼみをたくさんつけている。
こちらは来年が「表年」に当たるみたいだ。
4ハナミズキ赤.JPG

以上、ブログに記録するようになってから色々な細かい事象にも気が付くようになった。
思いつきで始めたブログも、なかなか役立つものだ。


人気ブログランキングへ




この手ヒバ剪定 [植栽]

長雨の重みで枝がしな垂れるようになっていたので、思い切って剪定することにした。9月12日の出来事。

20年ほど前に、高さ40cm程のものを植えたものだが、これは自然樹形が基本らしいのでこれまで刈り込むこともせずに放っておいたが、さすがに手を加えないとマズイと考えた次第。

強く剪定すると枯れてしまいそうなので、各枝の穂先を摘む程度の軽いものにしたが、其れでも随分スッキリした。
これで冬の万一の雪にも耐えられそうである。

1、剪定開始
 作業を始めてから写真に残すことを思い立ったので、一部刈り込み済み状態。
この手ヒバ剪定前.JPG

2、剪定終了
少し形が悪いが、素人作業としては上出来?!
この手ヒバ剪定中.JPG

以上。

人気ブログランキングへ

今年の梔子(クチナシ) [植栽]

6月4日、御嶽山に登ってきた。
22時頃に帰宅したとき、玄関先のクチナシが一輪、開花しているのを発見した。
翌6月5日から7月5日の咲き終わりまで一ヶ月間の変遷を記録する。
アジサイと違って、日々の変化が大きく、記録としては面白いものになった。

1、最初の2輪(6月5日)
昨晩発見したのは天辺にあるもので、手前に見えるのは2輪目ということになる。
aクチナシ6月5日.JPG
<2日目>
bbクチナシ6月6日.jpg
<3日目>
cクチナシ6月7日.JPG
<4日目>
dクチナシ6月8日.JPG
<5日目>
eクチナシ6月9日.JPG
<7日目>
6日目の写真が無かった。撮り忘れたらしい。
fクチナシ6月11日.JPG
<8日目>
この日辺りから一気に開花が進んだ。
fクチナシ6月12日.JPG
<9日目>
gクチナシ6月13日.JPG
<12日目>
この日頃が最盛期だった。
hクチナシ6月16日.JPG
<15日目>
落ちる花のほうが多くなってきた。
iクチナシ6月19日.JPG
<22日目>
いよいよ終わり。
jクチナシ6月26日.JPG
<31日目>
7月5日。花が無くなり二番芽が出始めて樹形が崩れてきた。そろそろ剪定せねば・・・。
kクチナシ7月5日.JPG

以上。

人気ブログランキングへ

今年のアジサイ [植栽]

5月21日に開花が始まった今年のアジサイ。
7月7日に枯れ始めた花を摘み取るまでの変遷を記録する。
1、開花始まる(5月21日)
1アジサイ5月21日.JPG
2、若々しい姿にこの先の七変化が楽しみ(5月31日)
2アジサイ5月31日.JPG
3、今年は深い紫色だ。(6月11日)
3アジサイ6月11日.JPG
4、約1ヶ月の盛期を過ぎ始めた。(6月22日)
4アジサイ6月22日.JPG
5、1.5ヶ月楽しませてくれたが、さすがに疲れてきた。(7月7日)
5アジサイ7月7日.JPG
5、摘花してスッキリ。(7月7日) 来年に向けて休んでもらうことにした。
6アジサイ7月7日スッキリ.JPG

以上。

人気ブログランキングへ

キミガヨラン満開。アジサイも開花 [植栽]

葉先の尖った植木が魔除けになるというので、名前も知らずに植えてあったものが今年初めて花を咲かせた。
花を見て、今更ながらその名前が気になり調べたら「キミガヨラン」と言うらしい。
まさか花が咲くとは思っていなかったので、今年は何か良いことがありそうな気がする。

・キミガヨランを見上げる
キミガヨラン8分咲き.JPG

・二株あるアジサイの片方が開花し始めた。同じようなところにあるのに、なぜ差が出るのか不思議。
アジサイ開花.JPG

以上。

人気ブログランキングへ

松の整枝 [植栽]

十年ほど前になると思うが、正月飾りに購入した「松竹梅」の寄せ植えの松が、いつの間にか私の背丈ほどになっていた。
5/12夜の台風にあおられて倒れているのを発見し、今更ながら眺めると、枝が混んでいてまともに風を受けたらしい。
これを機会に見様見真似の整枝に挑んだので、前後の写真を記録する。

<整枝前>
この状態で台風の風を受けたら、倒れて当たり前!?
松 整枝前.JPG

<整枝後>
ここから新芽が天に向かえば、それなりの格好になりそうである。
松 整枝後.JPG

以上。

人気ブログランキングへ

ハナミズキ終わる [植栽]

連休前に散り始めた花が、今日はすっかり無くなっていた。
これからは、「夏の緑」と「秋の紅」を楽しみに水を切らさないように管理する。
この花木は3シーズン楽しめるので気に入っている。

ハナミズキ終わる.JPG

以上。

人気ブログランキングへ

ハナミズキ満開 [植栽]

ハナミズキが満開になった。(2015.4.18)
サボっていてアップが遅くなったが、ここで止めてしまうのはマズイと思い頑張ることにした。

1、つぼみとの比較
ハナミズキ満開_縮小.jpg

2、「見上げる」の図
ハナミズキ見上げる(縮小).jpg

3、「見下ろす」の図
 ハナミズキは桜と違い天に向かって咲くので、上から見るのが綺麗である。
ハナミズキ見下ろす.JPG

以上。

人気ブログランキングへ

ハナミズキ開花 [植栽]

ハナミズキが開花した。
本来の白い花には程遠いが満開になるのが楽しみである。

ハナミズキ開花.JPG

紫陽花の葉も大きくなってきた。
アジサイ.JPG

以上。

人気ブログランキングへ



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。