SSブログ

高田公園の蓮 [一眼レフカメラ]

お盆の墓参りで帰省した折、折角なので早起きして高田公園の蓮の開花を撮影してきた。

6時過ぎに到着した時の、妙高山をバックにした蓮池の様子。
今にも雨が落ちそうな雰囲気である。
01_0656.JPG

開花の瞬間には立ち会えなかったが僅か一時間でこんな風に開いていった。
もう少し待てば満開になるのだが雨が落ち始めたのでここまでとした。
<6:24>
2_0642.JPG
<6:53>
2_0674.JPG
<7:27>
3_0719.JPG

池全体も少し明るくなってきた。
4_0749.JPG
300mmレンズで形の良い一輪を見つけたので一枚。
5_0673.JPG

以上。
nice!(0)  コメント(0) 

トムクルーズの映画(2018/8/4) [映画]

暑くて外出するような気分では無かったが、一日中エアコン付けっ放しの家に居るのも不健康なので、TVで盛んに宣伝している映画「ミッション・インポッシブル」を観に行くことにした。(珍しく妻と意見が一致した)

トムクルーズの映画は「トップガン」、「カクテル」以来なので32年振り?になる。

以下は観賞記念に購入したキーホルダー。
普段このようなものを購入することは殆ど無いのだが、今回は妙に欲しくなって買ってしまった。
1_20180806_192015.jpg
2_20180806_192232.jpg
3_20180806_192258.jpg

観賞後に思ったのだが、ストーリー展開が何処と無く「007」に似ていると感じたのは私だけだろうか!
そういえば音楽も何処と無く007で流れていたのと似ていたような気もする。

制作費に糸目をつけずに娯楽映画を作ると似通ったものになってしまうのかも知れない。

・・・と、思った一日だった。

以上。
nice!(0)  コメント(0) 

池の模様替え(2018/8/1) [錦鯉]

睡蓮の葉に隠れて稚魚の様子が確認できないので模様替えすることにした。

<稚魚の様子>
睡蓮は元気に育って期待通りの花も咲かせてくれたが、スペースが小さいため葉が密集してしまい、中に居るはずの稚魚の様子が分からない。
11_20180609_103852.jpg
時々見えるものの何匹残っているのか、どのような固体なのかが分からない。


<模様替え>
変更前は睡蓮育成を優先したレイアウトだったが・・・、
12_20180726_150159.jpg
変更後は稚魚の育成管理優先に変更した。
13_20180726_184135.jpg
生き残っていた個体はこれだけになっていた。
何故減ってしますのか未だに分からない。せめて死骸が確認できれば納得も出来るのだが見たことが無い。
14_20180726_172224.jpg
新設した囲いに放したところ良く観察できて初期目的は達成。


<日除け設置>
酷暑が続いて水温が上がってしまうので日除けを設置した。
(水温が30℃を超えると、餌食いが悪く感じるため!)
16_20180801_121753.jpg
17_20180801_121818.jpg

以上。
nice!(0)  コメント(0) 

一眼レフデジカメ入手(2018/6/13~) [一眼レフカメラ]

弟から、持て余しているという一眼レフカメラを貰ってきた。
機種はCANON-5D Mark-II フルサイズで、レンズは50mm単焦点と、28-70mmズームである。
12_20180802_121201.jpg

早々に使ってみようとしたらメモリーカードが有りませんとの表示。
仕方ないのでネットで調べたらいきなり2万円クラスのものが出てきたのでビックリしたが、丹念にスペックを比べてそれなりのスペックの物をそれなりの価格で調達したのが以下のもの。
13_20180616_105152.jpg

学生時代にフィルム一眼レフカメラを使っていたので、簡単に使えると高を括っていたがとんでも無かった。
最早、光学製品というよりは電子部品という感じでマニュアルを読破しないと、とても使いこなすことは無理と分かり、そこからのスタートとなった。
更に、現行のMark-IVと仕様比較すると雲泥の差が有ることも分かり正に電子製品であると再認識した次第。弟は最新型が欲しくて、二世代前の現品を処分したらしい。
以下はデジカメ最新事情を知るために集めたカタログと一緒に撮影。
11_20180704_110753.jpg

一眼レフを使い始めると欲しくなるのが交換レンズで、結局、中古レンズを2本追加してしまった。
一本目はシグマの75-300mmズームで、二本目はキャノンの手振れ防止機能付きの28-135mmである。
15_20180728_113535.jpg
14_20180802_121937.jpg

<実写>
35mmフルサイズの実力を試すのに撮影したのが以下のものだが、24mmサイズ(APS-C)との差が如何程のものなのかは未だ分からない。
18_9456.JPG
17_9435.JPG
16_9431.JPG
19_9458.JPG

以上。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。