SSブログ

浦賀、観音崎ハイキング [ハイキング]

2015/5/23(土) 会社OBのハイキングの会に参加した。
幹事のツアーガイド並み解説もあり、結構楽しかったので記録することにした。

1、当日の計画
当日の計画.JPG

2、西叶神社
結構立派な神社だが、このあたりでは幹事の説明を良く聞いていなかったので、見落としたところがほとんどである。
西叶神社.JPG

唯一個人的に興味を持ったのが銀杏の大木で、このように整枝された細身の銀杏は、神社境内のものとしては始めてみた気がする。
珍しい銀杏.JPG

3、浦賀の渡し
「矢切の渡し」のイメージを持っていたが、少し違っていた。
動力船による所要時間数分のあっけないものではあったが、それなりの風情は楽しめた。
浦賀の渡し船.JPG

4、東叶神社
外見は、西との比較で多少地味ではあるが、歴史的には面白い。
東叶神社.JPG
東叶神社の解説.JPG

狛犬は左右一対で「阿吽」の表情になっているのが常であるが、ここの狛犬は左右ともに口を開けている。
そういえば西叶神社の狛犬は両方ともに口を閉じていると幹事が説明していたのを思い出した。
東と西の両神社で「阿吽」になっているとのことだが、その理由については聞き逃した。
狛犬(右).JPG
狛犬(左).JPG

5、明神山
神社の横から200段の階段を登ると山頂になり、ここに「勝海舟断食の跡」記念碑があった。
良くは知らないが、幕末のころ、このあたりで色々なことが有ったんだろうなあ・・・と、想いを馳せるには十分なシチュエーションではあった。
明神山(勝海舟の碑).JPG

6、観音崎灯台
現役の灯台とのこと。
観音崎灯台.JPG

灯台の展望代からのパノラマ写真。
浦賀水道といわれるだけあって、向かい側の房総半島がすぐ近くに見える。
灯台からのパノラマ.JPG


その後、海沿いを歩いて打ち上げ会場に向かったが、途中大勢の家族連れが、潮干狩りやバーベキューを楽しんでいる光景にあった。まさに初夏を満喫できた一日だった。

幹事に感謝。


人気ブログランキングへ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。